30数名の皆さんにお集まりいただきました。
そこで、やったこと。
・個々のシンポジウムに対しての振り返りを聴きあう
・参加された方たちのアンケートの一部紹介
・会計の途中報告
・チケットの回収・精算
・シンポジウムのダイジェスト版を見る
・吉野川YEARについて話す
吉野川YEARについては、大ネタで時間もなかったし
もう少し多様な人にもお集まりいただきたいとのことで
シンポジウムの打ち上げも兼ねて、次の機会に!
わいわいやりましょう〜
ということで・・・
2月12日(金)19〜21時ごろ
コレクティブ・ハウスなじみ(吉野本町)にて
◆「打ち上げと次につなげるために(仮)」の会を行います。
参加費:1,500円 学生1,000円
簡単な食事をご用意します。差し入れ歓迎!キッチンあります。
飲み物に関しては、ご持参いただいてもOK。
また、実費にて販売も行います。
事前に関わっていないから・・・という当日のスタッフの方
遠慮なく、胸張って参加して下さい。
みなさんがいたから、できたんですよ〜!
駐車場がありませんので、自転車などでお越し下さい。
どうしても車でないと・・の方は、個別にご相談ください。
お手数ですが、事前に参加人数を把握したいので
いくぞー!と思った方は、すぐにご連絡お願いします。
自然スクールトエック (10時〜19時 水曜定休)
088-626-3436または、toec@asahi-net.email.ne.jp
みんなの会でも、受付中。088-612-9200
そこでやろうと思っていること(予定)
・シンポジウムダイジェスト版(観れていない人が多いので)
・次につなげるためにアイディア出したり、しゃべったり・・・
・アンケートの一部紹介(掲示するかな?)
今のところ、これぐらいで考えています。
時間に余裕のある方は、17:30ごろからの準備の
お手伝いをよろしくお願いします。その場合もご一報下さい。
以上、直前のご連絡で申し訳ありません。
たくさんの方にこの情報が届きますように。